ピラティス

【2025年最新】安くて人気!初心者にもおすすめなピラティススタジオ15選!スタジオの比較や選ぶポイントなどを徹底的に解説!

目次

※本サイトはプロモーションを含みます。

今回は初心者にもおすすめの安く人気のピラティススタジオをご紹介いたします。

全国展開している店舗を中心に、おすすめのピラティススタジオを15個厳選いたしました。

各スタジオだけでなく、ピラティスについて、ピラティススタジオを選ぶ際のポイントなどについてもご紹介しているので、ぜひご参考にしてください!

また、以下では地域別のおすすめピラティススタジオ記事をご紹介しています。ぜひご参考にしてみてください。

地域別おすすめピラティススタジオ
北海道・東北地方でおすすめのピラティススタジオ

関東地方でおすすめのピラティススタジオ
表参道のおすすめピラティススタジオ
松戸のおすすめピラティススタジオ
千葉のおすすめピラティススタジオ

中部地方でおすすめのピラティススタジオ
静岡のおすすめピラティススタジオ

近畿地方でおすすめのピラティススタジオ

中国・四国地方でおすすめのピラティススタジオ

九州地方でおすすめのピラティススタジオ

落ち着いた空間で心地よくピラティスするなら
KASANE

入会金無料&相場よりお得な料金プラン!
毎月の費用を抑えたい方におすすめ
レンタルウェア無料!
手ぶらで通えるから仕事終わりにも◎
レベル別のコースあり!
少人数制で手厚い指導が受けられる
無料体験予約はこちら

おすすめのピラティススタジオ一覧 | 比較表

以下では、おすすめのピラティススタジオを「月4回」の料金で比較しています。(月4回プランが無い場合は4回分の料金を計算しております。)

詳しい料金プランについては、各スタジオのホームページをご確認ください。

Pilates KASANEピラティスKzen place pilatesCLUB PILATESthe SILKBDCピラティスLALA PILATESluluto PILATES STUDIORintosullピラティスELEMENTBloom PilatesピラティスSAKURARepilatesstudio yoggyWECLE
ピラティススタジオkasaneのロゴピラティスKのロゴBDCのロゴララピラティス ロゴルルト ピラティス ロゴリントスル ロゴブルームピラティス ロゴピラティス サクラ ロゴリピラティス ロゴスタジオ ヨギー ロゴ
入会金(+事務手数料)15,400円11,000円22,000 or 33,000円(店舗により異なる)5,500円11,000円10,000円15,500円22,000円10,000円33,000円13,200円33,000円10,000円無料16,500円
体験レッスン3,000円無料or2,000円(店舗により異なる)2,200~9,900円(店舗・コースにより異なる)無料3,850円3,850円1,500円1,000~5,000円(店舗により異なる)無料3,300円2,200 or 6,600円(コースにより異なる)5,500円3,300円1,000円無料
コース料金(グループレッスン)15,400円11,220~13,420円(店舗により異なる)9,625~15,400円(店舗・種類により異なる)14,190円15,070円15,400円12,980円8,800~10,800円(店舗により異なる)15,840円14,190円9,570円~10,120円(店舗により異なる)9,680円
コース料金(パーソナルレッスン)39,600円32,560~37,400円(店舗により異なる)36,960円36,960円39,600円35,200円38,400円22,000円39,600円33,000円36,960円22,000円
時間(1回)50分60分55分50分50分55分50分50分50分30分40分50分50分60分30分
期間・回数月4回月4回月4回月4回月4回月4回月4回月4回月4回月4回月4回月4回月4回月4回月4回
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

※上記すべて税込表示です。

ピラティススタジオの選ぶポイント3選

おすすめのピラティススタジオを詳しくご紹介する前に、まず自分に合ったピラティススタジオを選ぶためのポイントを3つご紹介します!

ぜひスタジオ選びの参考にしてください!

  • パーソナルかグループか
  • マシンかマットか
  • インストラクターの質

ポイント①パーソナルかグループか

パーソナルレッスンとグループレッスン両方あるスタジオもあればどちらかに特化したスタジオもあります.。事前にスタジオごとにレッスン形式を調べておきましょう。以下、個別紹介ではレッスン形式についても詳しく紹介していますのでご参考にしてください。

パーソナルとグループそれぞれのメリット・デメリットを簡単にまとめましたのでご参考にしてください。

どちらにもメリット・デメリットがあるので一概にどちらが良いとは決められません。自分の求める条件や目的と照らし合わせて選択すると良いでしょう。

多くのスタジオは体験レッスンを行っているので、一度体験してみて実際に自分に合っているかを確認することをおすすめします。

ポイント②マシンかマットか

一口にピラティスと言っても、専用器具を使うマシン(リフォーマー)ピラティスと自重トレーニングメインのマットピラティスがあり、それぞれ得られる効果や難易度が異なります。

自分のレベルや環境に合わせて選択すると良いでしょう。

初心者の方はまず正しいフォームを身に着けることが重要なので、マシンから始めることをおすすめします。

ポイント③インストラクターの質

ピラティス資格を持ったレベルの高いインストラクターがいる一方で、中には研修を受けただけの方もいます。
パーソナルにせよグループにせよ、インストラクターの質はそのレッスンの質、得られる効果の質に直結します。

ピラティスの資格はさまざまありますが、大きく分けて国際的ピラティス団体であるPMA認定と非認定があります。
以上が持っていたら嬉しい4つの資格になります。

ホームページなどでインストラクターの保有資格などを掲載しているスタジオもあるのでスタジオ選びの一つのポイントにしてみてください!

おすすめのピラティススタジオ15選

ここからはおすすめのピラティススタジオ15選について個別にそれぞれ紹介していきたいと思います。

Pilates KASANE(ピラティスカサネ)

kasaneの店内イメージ画像
kasaneの店内画像
kasaneの店内画像
kasane
kasane2
kasane3
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

Pilates KASANE(ピラティスカサネ)は、2024年に展開を開始した、比較的新しいピラティススタジオで、「和」をモチーフにしたスタジオが特徴です。

パーソナルレッスンはもちろん、4名以下の少人数レッスンから最大12名のグループレッスンまで、幅広いプログラムがKASANEの魅力の一つです。
グループレッスンは少人数にこだわることにより、グループでも一人ひとりに合った指導を行うことができおすすめです。

また、KASANEではウェアを無料でレンタルすることができるので手ぶらで通うことができるのも魅力です。

Pilates KASANEの特徴

  • 少人数のセミパーソナルレッスンが充実しており、一人ひとりに寄り添った指導を受けることができる
  • 「基礎」にフォーカスした丁寧なレッスンでピラティスの効果を芯から実感できる
  • ピラティスには珍しい「和」をモチーフにした特別な空間

こんな人におすすめ

  • ピラティス初心者の方
  • 落ち着いた雰囲気でピラティスを行いたい方

Pilates KASANEの基本情報

入会金+事務手数料15,400円
体験レッスン3,000円
料金■マンスリープラン
①月4回:15,400円
②月6回:19,800円
③月8回:24,200円  
・追加チケット:3,850円

■パーソナルレッスンプラン
①月4回:39,600円
②月6回:56,100円
③月8回:70,400円
・追加チケット:9,900円

※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア東京(表参道)、千葉(松戸)、静岡(全3店舗)
営業時間8:00~21:00

Pilates KASANEの口コミ・評判

初めてのピラティスでしたが、先生みんながとても丁寧に教えてくれて、少人数制なのでしっかり見てもらえてる感がすごく好きです!

2024年9月 GoogleMapより引用

今なら入会金・初月月会費無料!

ピラティスK

ピラティスkの店内画像
ピラティスkの店内画像
ピラティスk
ピラティスk2
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

ピラティスKは、全国に店舗を展開する、女性専用のマシンピラティススタジオです。

女性の「ボディメイク」に特化した部位ごとに選べるプログラムが豊富で、ピンポイントに効率よく身体を鍛えることができます。

また、リフォーマーと呼ばれるピラティス専用のマシンを使うので、初心者の方でも簡単に適切なフォームを身に着けることができます。

ピラティスKの特徴

  • 女性専用スタジオだから女性特有の悩みに寄り添ったプログラムが豊富
  • ボディメイクに特化したメニューで部位ごとに効率良くアプローチできる
  • マシンを使うので初心者でも効果的に身体を動かすことができる

こんな人におすすめ

  • ピラティス初心者の方
  • 女性ならではの悩みを解決したい方

ピラティスKの基本情報

入会金+事務手数料11,000円
体験レッスン無料もしくは2,000円(店舗によって異なる)
料金①月4回:11,220~13,420円
②マンスリーフル(毎日1レッスン):13,700~16,170円
③マンスリーデイ(平日10~15時までに開始するレッスンを毎日1レッスン)
:12,320~14,520円  
・追加受講料:2,200円

※コース料金は店舗により異なります。
※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア宮城、群馬、栃木、千葉、埼玉、東京、神奈川、静岡、愛知、富山、三重、滋賀、奈良、京都、大阪、兵庫、広島、福岡、熊本、宮崎(全62店舗)
営業時間例:銀座スタジオ(店舗により異なる)
   火~金:9:30-22:00
   土・祝:9:30-20:00
   日:9:30-20:00

ピラティスKの口コミ・評判

ベーシックのレッスンを受けました。 レッスンを通して、いつも使っていない内側の筋肉を使っている感じがしました。 インストラクターの方もやさしく、スタジオの雰囲気もよく仕事帰りにも通いやすいと思いました!

2024年10月 GoogleMapより引用

今なら入会金・事務手数料無料!

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)

zen place pilates 画像
zen place pilates 画像2
zen place plates 画像3
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)は全国140店舗をも展開するピラティススタジオです。

その特徴は、どのスタジオでも朝早くからピラティスを行うことができることと、加えてレッスンのオンラインライブ配信を行っていることで自宅からでもレッスンを受講することができることです。

zen place pilatesでは、設備の充実度によってスタジオごとに「グレード」が定められており、それに応じて料金も変わるというシステムを採用しています。
なのでご自身が通いたいスタジオのグレードを事前に確認しておくことをおすすめします。

zen place pilatesの特徴

  • 全国140のスタジオでグループレッスン&朝から夜までレッスンを受けることができる
  • 月10,000レッスン以上がオンラインでライブ配信されているので自宅でも気軽にレッスンに参加できる
  • ピラティス養成最大手のBASIピラティスと提携しており質の高いレッスンを提供している

こんな人におすすめ

  • 自宅から通いやすいスタジオを探している方
  • 質の高いレッスンを受けたい方

zen place pilatesの基本情報

入会金+事務手数料33,000円(グレード01)、22,000円(グレード02)
体験レッスン■マットグループ
①グレード01:3,300円
②グレード02:2,200円

■マシングループ:5,000円

■パーソナル
①グレード01:9,900円
②グレード02:8,250円
料金■マットグループ
①フリープラン:16,940円or14,960円
②デイフリー:13,552円or11,968円
③月4回:10,450円or9,625円
④月6回:14,520円or13,200円

■マット&マシングループ
①月あたり各2回:12,650円
②月あたり各3回:18,150円
③月あたり各4回:21,560円

■マシングループ
①月4回:15,400円
②月8回:25,300円

■パーソナルレッスン
①月4回:37,400円or32,560円

※マットグループとパーソナルの料金について、一か所に2つの金額が書いてある場合は左がグレード01、右がグレード02の料金になります。
※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア北海道、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡(全140店舗)
営業時間例:銀座二丁目スタジオ(店舗により異なる)
   平日:7:00-21:00 
   土日祝:7:30-17:00

zen place pilatesの口コミ・評判

一人一人にちゃんと向き合って対応してくれるのでお勧めです!ペースも合わせくれます。体験してみると良さが分かります。

2024年7月 GoogleMapより引用

今なら入会金無料!

CLUB PILATES(クラブピラティス)

CLUB PILATES 画像1
CLUB PILATES 画像2
CLUB PILATES 画像3
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

CLUB PILATES(クラブピラティス)は、世界各国に店舗を展開する、アメリカ発のピラティススタジオです。

8種類のクラス×4種類のレベルに加えて、15種類のアイテムを使用するので豊富なトレーニングメニューを行うことができます。

世界規模で展開しているという実績があるので、初心者の方でも安心して通うことができるおすすめのスタジオになっています。

CLUB PILATESの特徴

  • 世界各国で800店舗以上展開しているという実績十分な世界最大級のスタジオ
  • 4段階のレベル分けで初心者から上級者まで幅広い方に合ったレッスンを受けることができる
  • 15種類のアイテムを使用するため豊富なトレーニングメニューに取り組むことができる

こんな人におすすめ

  • 実績があり安心できるスタジオに通いたい方
  • ピラティス初心者の方

CLUB PILATESの基本情報

入会金+事務手数料5,500円
体験レッスン無料
料金■グループレッスン
①月4回:14,190円
②月8回:26,290円
③通い放題:40,590円

■パーソナルレッスン
①1回チケット:9,900円
②4回チケット:36,960円
③8回チケット:72,260円

※恵比寿ガーデンプレイス店ホームページ記載の料金を参考にしています。
※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア北海道、宮城、茨城、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川、福井、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、福岡、熊本(全69店舗)
営業時間平日:7:00~21:00
休日:7:00~18:00

CLUB PILATESの口コミ・評判

月8回で通っています。初心者ですが、クラスも色々あるので飽きずに通えています。 インストラクターの方達はとても丁寧に教えてくれます。 これからも通い続けたいと思います。

2023年11月 GoogleMapより引用

無料体験実施中!

the SILK(ザ シルク)

the silkの店内画像
the silkの店内画像
silk
silk2
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

the SILK(ザシルク)は、関東を中心に展開している、女性専用のマシンピラティススタジオです。

the SILKの特徴としては、ピラティス指導者の国際的な資格であるPMAに加盟しているということで、世界水準の質の高い指導を受けることができます。

もちろん女性専用ということもあり、女性特有の身体の悩みなどにピンポイントにアプローチするプログラムが豊富に存在することも魅力の一つです。

the SILKの特徴

  • マシンピラティス専門スタジオだから初心者でも簡単にエクササイズできる
  • 国際的ピラティス団体PMAに加盟しているので質の高い指導を受けることができる
  • 女性専用スタジオだから女性の身体に合ったプログラムが豊富

こんな人におすすめ

  • ピラティス初心者の方
  • 質の高いトレーニングを受けたい方

the SILKの基本情報

入会金+事務手数料11,000円
体験レッスングループ:3,850円
パーソナル:9,900円
料金■グループレッスン
①月3回:12,980円
②月4回:15,070円
③フル:20,680円
④フル(デイタイム):18,480円
・追加レッスン:3,850円

■パーソナルレッスン
①月2回:19,800円
②月4回:36,960円
③月8回:72,160円
・追加レッスン:9,900円

※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア東京、神奈川、埼玉、千葉(全32店舗)
営業時間7:30~21:30

the SILKの口コミ・評判

体験レッスンを受けて、本当に良かったです!体のバランスと柔軟性が向上し、心身ともにリフレッシュされました。その後、入会を決めました。これからも楽しく健康的なトレーニングを続けたいと思います。

2024年5月 GoogleMapより引用

今なら体験レッスン入会金無料!

BDCピラティス

BDCの店内画像
BDCの店内画像
bdc
bdc2
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

BDCピラティスは、東京に店舗を展開しているピラティススタジオです。

BDCピラティスは40年以上の歴史を持つBDC(ブロードウェイダンスセンター)というプロダンサー養成スクールが運営しているピラティススタジオで、そのノウハウを活かした独自のプログラムが豊富に存在しています。

また、インストラクターの採用率は3%ということで、厳選された指導者による質の高いトレーニングを受けることができます。

BDCピラティスの特徴

  • 少人数制のグループレッスンで一人ひとりに合った指導を受けることができる
  • 採用率3%の厳選されたインストラクターによる質の高いレッスンを受けることができる
  • 世界的ダンススクールBDCがプロデュースしており、プロのボディメンテナンスのノウハウを活かしたプログラムが豊富

こんな人におすすめ

  • 自分に合った特別な指導を受けたい方
  • 質の高いレッスンを受けたい方

BDCピラティスの基本情報

入会金+事務手数料13,200円
体験レッスングループ:3,850円
パーソナル:9,900円
料金■グループレッスン
①月3回:11,550円(二子玉川店、池袋店、吉祥寺店のみ)
②月4回:15,400円(表参道店、銀座並木通り店、銀座店、恵比寿店のみ)
・追加レッスン:3,850円

■パーソナルレッスン
①月1回:9,900円
・追加レッスン:9,900円

※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア東京(表参道、銀座並木通り、銀座、恵比寿、二子玉川、池袋、吉祥寺)(全7店舗)
営業時間平日:10:00~20:00
休日:10:00~17:00

BDCピラティスの口コミ・料金

グループレッスンが良い! 少人数制だから先生が細かく指導してくれます。 ピラティス効果で腰痛が改善されました。

2024年7月 GoogleMapより引用

今なら体験レッスン入会金・初月月会費無料!

LALA PILATES(ララピラティス)

LALA PILATES 画像1
LALA PILATES 画像2
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

LALA PILATES(ララピラティス)は、東京に店舗を展開している女性専用のマシンピラティススタジオです。

すべてのスタジオが最寄り駅から徒歩4分圏内という好立地であり、クレンジング・化粧水などアメニティも豊富で女性に寄り添ったスタジオです。

女性のために考案された6種類のプログラムがあり、それぞれ目的に応じて選ぶことで効果的にピラティスを行うことができます。

LALA PILATESの特徴

  • マシンピラティス専門スタジオだから初心者でも簡単にエクササイズできる
  • 6種類のプログラムで初心者でもわかりやすくピラティスを学べる
  • 女性専用スタジオだから気兼ねなくポーズを取ることができる

こんな人におすすめ

  • ピラティス初心者の方
  • 気になる部位にピンポイントでアプローチしたい方

LALA PILATESの基本情報

入会金+事務手数料15,500円
体験レッスン1,500円
料金■グループレッスン
①月3回:10,725円
②月4回:12,980円
③月6回:17,490円

■パーソナル1回付きコース
①月3回+パーソナル1回:19,525円
②月4回+パーソナル1回:21,780円
③月6回+パーソナル1回:26,290円

※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア東京(自由が丘、学芸大学、池袋、吉祥寺)(全4店舗)
営業時間例:自由が丘スタジオ(店舗により異なる)
   平日:10:00~22:00
   休日:10:00~17:00

LALA PILATESの口コミ・評判

初心者で動きも全くわからないことばかりですが、とても親切に丁寧に教えていただき、これからも続けていこうと思います。 スタジオも綺麗でとても快適です!

2024年3月 GoogleMapより引用

今なら入会金・事務手数料無料!

luluto PILATES STUDIO(ルルトピラティススタジオ)

luluto pilates 画像1
luluto pilates 画像2
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

luluto pilates studio(ルルトピラティススタジオ)は、全国に店舗を展開するパーソナルレッスン専用のピラティススタジオです。

luluto pilates studioは理学療法士が監修しているピラティススタジオで解剖学に基づいたこだわりの指導を受けることができます。

また、パーソナルレッスンなので個人の目標や悩みに合わせて完全カスタムメイドのメニューで指導を行ってもらえることができます。

luluto PILATESの特徴

  • パーソナルレッスンだから自分に合った指導を受けることができる
  • 理学療法士監修だから身体に合った最適な動きを学ぶことができる
  • 顧客満足度98%の実績

こんな人におすすめ

  • 完全オリジナルの指導を受けたい方
  • 身体機能や姿勢を改善したい方

luluto PILATES STUDIOの基本情報

入会金+事務手数料22,000円(体験日の入会で入会金無料)
体験レッスン1,000~5,000円(店舗により異なる)
料金①月3回:29,700円
②月4回:38,400円
③月6回:55,800円
④月8回:72,000円

※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア北海道、岩手、宮城、茨城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、石川、愛知、大阪、広島、福岡、沖縄(全33店舗)
営業時間9:00~21:00

luluto PILATES STUDIOの口コミ・評判

スタジオがとても綺麗でリラックスした環境で体験する事が出来ました。 初めての体験でしたがマンツーマンでゆっくりと丁寧に教えてくれたので助かりました。1回で効果を感じる事も出来たのは驚きでした。

2024年10月 GoogleMapより引用

今なら入会金無料!

Rintosull(リントスル)

リントスルの店内画像
リントスルの店内画像
リントスル
リントスル2
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

Rintosull(リントスル)は、全国に店舗を展開する、女性専用のマシンピラティススタジオです。

全国500店舗以上展開する「ホットヨガLAVA」と同じ運営会社なので、LAVAにもお得に通うことができるプランも存在します。

また、通い放題プランも複数存在するので、ご自身のライフスタイルに合ったプランを選択することができます。

Rintosullの特徴

  • 全国500店舗以上のホットヨガLAVAにもお得に通える
  • 女性専用スタジオだから女性に合った快適な環境が整えてある
  • 目的に合わせた豊富なプログラム

こんな人におすすめ

  • ホットヨガにも興味のある方
  • 自分にピンポイントに合ったプログラムを受けたい方

Rintosullの基本情報

入会金+事務手数料10,000円(体験当日入会で入会金無料)
体験レッスン無料
料金①月4回:8,800~10,800円(店舗により異なる)
②通い放題(Rintosull 2店舗):13,800~15,800円(店舗により異なる)
③通い放題(Rintosull全店):16,800円
④通い放題(Rintosull+LAVA+BurnesStyle):18,800円  
・一回券:3,300~3,700円(店舗により異なる)

※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア北海道、宮城、福島、新潟、富山、石川、長野、岐阜、静岡、愛知、大阪、京都、和歌山、岡山、広島、香川、福岡、熊本、鹿児島、沖縄(全105店舗)
営業時間平日:10:00~21:00
土日:10:00~18:00
※定休日は店舗により異なる

Rintosullの口コミ・評判

グループレッスンなので当日でも比較的予約しやすく通いやすい!グループレッスンなのにインストラクターさんが丁寧に教えてくださるので、プライベートとグループの良いとこ取り!!

2024年2月 GoogleMapより引用

今なら入会金無料+3カ月間特別価格!

ピラティスELEMENT(エレメント)

element
スクリーンショット 2024-09-25 131802
ELEMENT 店舗画像
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

ピラティスELEMENT(エレメント)は、全国に店舗を展開する、パーソナルレッスンのマシンピラティス専用のスタジオです。

ピラティスELEMENTの通い放題プランでは、週5日で通うとパーソナルレッスンを1回あたり約2,750円という破格で受けることができます。

また、ウェア・タオルなどがレンタル無料なので手ぶらで通うことができるのもうれしいポイントとなっています。

ピラティスELEMENTの特徴

  • パーソナルレッスンを通い放題で受けることができる
  • ウェア・タオルなどレンタル無料だから手ぶらで通うことができる
  • マシンピラティス専門スタジオだから初心者でも簡単にエクササイズできる

こんな人におすすめ

  • 手ぶらで気軽に通いたい方
  • 通い放題で安くパーソナルレッスンを受けたい方

ピラティスELEMENTの基本情報

入会金+事務手数料33,000円(体験当日入会で入会金半額)
体験レッスン3,300円(体験日当日入会で無料)
料金①月4回:22,000円
②月8回:40,000円
③通い放題:55,000円
・追加レッスン:9,900円
・オンライン食事指導:11,000円(月額)

※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア栃木、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、兵庫、広島、岡山、タイ(全47店舗)
営業時間例:人形町スタジオ(店舗により異なる)
   10:00~22:00

ピラティスELEMENTの口コミ・評判

パーソナルトレーニングは初心者でしたが、毎回丁寧に説明してくださり30分の中でとても充実したトレーニングができました! スタッフの方たちはみなさん優しくて部屋も清潔感があり、トレ後のプロテインも美味しかったです!着替えやタオルも貸していただけるのが仕事終わりにもいけてとても助かりました!

2024年8月 GoogleMapより引用

今なら体験レッスン無料+入会金半額!

Bloom Pilates(ブルームピラティス)

bloom pilates 画像1
bloom pilates 画像2
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

Bloom Pilates(ブルームピラティス)は、東京の銀座に店舗を構える、女性専用のマシンピラティススタジオです。

ナチュラルテイストのスタジオなので、銀座という都心にありながら、自然を感じてエクササイズできるという特別な体験をすることができます。

また、グループレッスンは少人数にこだわっており、グループでありながら一人ひとりに合った指導を受けることができます。

Bloom Pilatesの特徴

  • 都心にありながらナチュラルテイストのスタジオで自然を感じることができる
  • 少人数グループレッスンで丁寧な指導を受けることができる
  • 女性専用スタジオだから女性特有の悩みに寄り添ったプログラムが豊富

こんな人におすすめ

  • 都心で非日常を体験したい方
  • 女性ならではの悩みを解決したい方

Bloom Pilatesの基本情報

入会金+事務手数料13,200円
体験レッスングループ:2,200円
パーソナル:6,600円
料金■グループレッスン
①月4回:15,840円
②通い放題:27,500円
③5回(回数券):24,200円
④10回(回数券):44,000円
・追加レッスン:3,960円

■パーソナルレッスン
①月4回:39,600円
②月8回:59,00円
③5回(回数券):55,000円
④10回(回数券):44,000円
・追加レッスン:9,900円

※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア東京(銀座店のみ)
営業時間8:00~21:00

Bloom Pilatesの口コミ・評判

人生初のピラティスでしたが、インストラクターさんの優しくも適切な指導で、カチカチの身体がしなやかに!! レッスン後の帰り道は、心も身体もスッキリでした。 初心者の方にも上級者の方にもお勧めしたい素敵なスタジオです!

2023年11月 GoogleMapより引用

今なら入会金・事務手数料・初月月会費無料!

ピラティスSAKURA(サクラ)

ピラティスSAKURA 画像1
ピラティスSAKURA 画像2
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

ピラティスSAKURA(サクラ)は、東京・神奈川に店舗を展開する、女性専用のマシンピラティススタジオです。

女性専用で、インストラクターも全員女性なのでパーソナルな空間でも安心してエクササイズすることができます。

また、全米スポーツ医学協会の有資格者が監修した、ピラティスにメディカルな視点を加えた独自のメソッドを体験することができます。

ピラティスSAKURAの特徴

  • パーソナルなのにリーズナブルで続けやすい
  • 全米スポーツ医学協会の有資格者が監修したプログラム
  • 女性専用でスタッフも女性のみなので安心してレッスンを受けることができる

こんな人におすすめ

  • 安くパーソナルレッスンを受けたい方
  • 女性に合ったプログラムを受けたい方

ピラティスSAKURAの基本情報

入会金+事務手数料33,000円
体験レッスン5,500円
料金①月4回:33,000円
②月8回:63,800円
③8回(回数券):70,400円

※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア東京(練馬、五反田、麻布十番、高田馬場)、神奈川(武蔵小杉)(全5店舗)
営業時間練馬・五反田・麻布十番・武蔵小杉スタジオ:8:00~21:30
高田馬場スタジオ:9:00~21:00

ピラティスSAKURAの口コミ・評判

毎週の楽しみに通ってます! パーソナルなので集中できますし、 体の悩みを相談し自分に合ったトレーニングをお願いできてとてもいいです。

2024年6月 GoogleMapより引用

今なら体験レッスン・入会金無料!

Repilates(リピラティス)

Repilates 画像1
Repilates 画像2
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

Repilates(リピラティス)は、東京に店舗を構える女性専用のマシンピラティススタジオです。

「ボディリメイク」をコンセプトにしており、姿勢改善や身体機能強化など、正しい身体づくりに特化したスタジオになっています。

他にも肩こり・ストレスなど日常の疲れにもアプローチできるプログラムが豊富に存在します。

Repllatesの特徴

  • 「ボディリメイク」をコンセプトに正しいカラダづくりをすることができる
  • 女性専用スタジオだから女性特有の悩みに寄り添ったプログラムが豊富
  • マシンピラティス専門スタジオだから初心者でも簡単にエクササイズできる

こんな人におすすめ

  • 身体機能や姿勢を改善したい方
  • ピラティス初心者の方

Repilatesの基本情報

入会金+事務手数料10,000円
体験レッスン3,300円
料金■グループレッスン
①月3回:12,900円
②月4回:14,190円
③月8回:23,000円
④通い放題:28,490円
・追加レッスン:4,500円

■パーソナルレッスン
①1回(回数券):9,900円
②4回(回数券):36,960円

※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア東京(飯田橋神楽坂、池袋)(全2店舗)
営業時間飯田橋神楽坂スタジオ:7:30~21:00
池袋スタジオ:9:00~21:00

Repilatesの口コミ・評判

色々なプログラムがあり、レベルに応じてレッスンが受けられ楽しいです。また、インストラクターの方々が細かくアドバイスしてくださるので、自分の弱い所を把握できます。一ヶ月通って、下腹が引き締まってきました。ずっと続けたいです

2024年7月 GoogleMapより引用

今なら体験レッスン・入会金・事務手数料無料+3カ月間特別価格!

studio yoggy(スタジオヨギー)

studio yoggy 画像1
studio yoggy 画像2
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

studio yoggy(スタジオヨギー)は、全国に店舗を展開するマット専用のピラティススタジオです。

studio yoggyはピラティスとヨガを専門に取り扱っているため、ピラティスだけでなくヨガに興味のある方におすすめのスタジオになっています。

studio yoggyの特徴

  • 30種類のワークショップや専門分野に特化したワークショップなど豊富なプログラム
  • ヨガのプログラムも豊富
  • オンラインクラスもあり好きな場所でレッスンを受けることができる

こんな人におすすめ

  • ヨガにも興味のある方
  • 自宅など好きな場所でレッスン受けたい方

studio yoggyの基本情報

入会金+事務手数料無料
体験レッスン1,000円
料金①月4回:9,570~10,120円(店舗により異なる)
②月6回:10,670~11,770円(店舗により異なる)
③通い放題:13,970~15,620円(店舗により異なる)
※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア北海道、埼玉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪(全14店舗)
営業時間例:銀座スタジオ(店舗により異なる)
   月・火・金:11:00~21:15
   水:7:30~21:00
   木:10:30~21:15
   土:11:00~18:15
   日:11:00~17:30

WECLE(ウィークル)

WECLE 画像1
WECLE 画像2
previous arrow
next arrow
無料体験女性専用レンタル無料グループレッスンパーソナルレッスンマットマシン

WECLE(ウィークル)は、全国に店舗を展開するマシンピラティス専用のスタジオです。

WECLEは、1回たった30分でマシンを順番に使う「サーキット型ピラティス」を導入した、予約不要・着替え不要・通い放題のピラティススタジオです。

WECLEの特徴

  • 1回たった30分でマシンを順番に使う「サーキット型ピラティス」だから予約不要で好きな時に通える
  • セミパーソナルだからいつでもサポート、指導を受けることができる
  • 24時間営業だから気が向いたときに通える

こんな人におすすめ

  • 好きな時間に気軽に通いたい方
  • 丁寧なサポート、指導を受けたい方

WECLEの基本情報

入会金+事務手数料16,500円
体験レッスン無料
料金■グループレッスン
①月4回:9,680円
②通い放題:12,980円
③通い放題+パーソナル1回:16,280円

■パーソナルレッスン
・1回(回数券):5,500円

※その他の料金プラン・詳細に関しては、公式ホームページをご確認ください。
店舗エリア新潟、埼玉、東京、神奈川、石川、愛知、大阪、兵庫(全16店舗)
営業時間平日:10:00~20:00
休日:10:00~18:00

ピラティスのおすすめポイントと気を付けるべき点

ここで改めて、ピラティスのおすすめポイントと気を付けるべき点についてご紹介します。

おすすめポイント① インナーマッスルを鍛えることができる

ピラティスを行うことで、インナーマッスルを鍛えることができます。

インナーマッスルとは、身体の奥深くにある筋肉(深層筋)のことです。その機能は「関節・内臓を安定させ正しく機能させること」「姿勢を保持し、動きを補助すること」などです。

つまりインナーマッスルは身体の基本的な機能に関わります。にもかかわらず、これを意識的に鍛えることは難しいですが、ピラティスを行うことで鍛えることが可能になります。

おすすめポイント② 姿勢を改善することができる

また、ピラティスは姿勢改善にも役立ちます。

先ほども述べた通り、インナーマッスルを鍛えることで、姿勢を安定させることができます。
具体的には、猫背・巻き肩・反り腰などを改善し、美しい姿勢を手に入れることができます。

luluto PILATES STUDIORepilatesなど、ピラティスの効果の中でも姿勢改善に力を入れているスタジオもあるので、自身の目的に合ったスタジオを探してみてください。

おすすめポイント③ エクササイズの種類が多い

エクササイズの種類が多く、飽きずに楽しむことができるのもピラティスのおすすめポイントです。

ピラティスにはマシンピラティスとマットピラティスがあり、それぞれで違う動きをします。
さらにマシンピラティス・マットピラティスそれぞれの中でも何百といったエクササイズが存在するので、何度も新鮮な気持ちを味わことができるのもピラティスの魅力の一つですね!

気を付けるべき点① 効果が出るまでに時間がかかる

ピラティスは、効果が出るまでに時間がかかります。

ピラティスの創始者ジョセフ・ピラティスの言葉に「10回で違いを感じ、20回で見た目に変化が現れ、30回でまったく別の体になる」というものがあります。

その言葉通り、ピラティスは1・2回ですぐ効果が出るというものではなく、継続することが重要です。
継続すれば確実に効果が出るので、効果が出ないからとすぐ諦めないようにしましょう!

気を付けるべき点② 適切なフォームを覚える必要がある

ピラティスを行う上でもう一つ重要なのが「フォーム」です。
ピラティスは正しいフォームで行わないと適切な効果が出ません。

これだけ聞くと難しいように感じるかもしれませんが、ピラティスマシンを使うことで正しいフォームを身に着けることができます。

始めはマシンピラティス、正しいフォームややり方を覚えたらマットピラティスに移行することができると考えてください。
マットピラティスは正しいフォームを身に着けてからしか難しいですが、場所を選ばない・費用が安いというメリットがあります。

自分のレベルに合わせてコース・プログラムを選択するようにしましょう。

ピラティススタジオに通うまでの基本的な流れ

1.予約申し込み

まずはホームページや比較サイトなどを調べて興味のあるピラティススタジオを探します。

電話、LINEなどの場合もありますが、基本的に各ホームページ上で予約フォームを送信できる仕組みとなっている場合が多いです。各方法で日時などを決め申し込みをします。

2.カウンセリング

スタジオによってはない場合もありますが、体験レッスン前に身体の悩み事や理想・目標などについてカウンセリングを行ってもらうことができます。そこで事前にマシンの使い方などを説明してもらいます。

このように体験レッスンの場合は事前の確認や説明などがあるので開始時間に余裕を持って行くようにしましょう。具体的な集合時間は各ホームページをご確認ください。

3.体験レッスン

体験レッスンは料金がかかるところと、かからないところ、初回体験日に入会すると無料になるところがあります。

実際に自分に合っているのか、続けられそうか、雰囲気はどうかなどネット上の口コミだけではわからないところもあるので、入会前に体験レッスンを受講することをおすすめします。

ピラティスを楽しむことも重要ですが、体験レッスンにおいてはそのように入会すべきかどうかの判断材料を入手する機会であることも意識した方が良いでしょう。

4.プランの説明・入会

体験レッスン終了後は、スタッフの方から詳しい説明やプランに浮いての説明がある場合がほとんどです。当日に入会した場合に特典がある場合がほとんどなので、体験を通して気に入ったスタジオであれば当日入会がおすすめです。

また、その時点での判断が難しい場合は家に帰って他のスタジオと比較するなどしてゆっくり考えましょう。当日入会の特典につられて深く考えずにその場で入会してしまうとやっぱりやめておいた方がよかったということになる可能性があります。

なので、特典ももちろんうれしいですが、後で後悔しないためにもじっくり考えて確実な決断を下すことをおすすめします。

ピラティススタジオを探すときの注意点

1.口コミや評判を過度に信頼せずに、自分の目で確かめるようにしよう

ネット上にはピラティススタジオに関する口コミや評判がたくさん転がっています。中には極端な内容のものもあり、どの情報が信頼できるのかは判断が難しいです。口コミや評判は過度に信用するのではなく、一つの情報として理解しましょう。

どんな他人の情報よりも自分が体験して得た情報に勝るものはないので、入会を決める前に体験レッスンを受講することをおすすめします。

2.きちんと比較しよう

また、比較することも重要です。

体験レッスンに行って良いと思ったスタジオがあっても、もっと良いスタジオがあるかもしれません。

料金やレッスン内容などはスタジオによって大きく異なるので、自分の目的・条件にあったスタジオを検討・比較したうえで自分にとって最も良いスタジオを決めるようにしましょう。

ピラティススタジオに関するよくある質問

  • Q1.東京でおすすめのピラティススタジオはありますか?
  • Q2.通い放題プランのあるスタジオはどこですか?
  • Q3.ピラティススタジオの料金の相場はどれくらいですか?
  • Q4.女性専用のピラティススタジオはどこですか?

東京でおすすめのピラティススタジオはありますか?

今回ご紹介した15のスタジオはどれも東京に店舗があります。

東京の中でもどこに店舗があるのか、自宅や職場からの通いやすさも考慮してスタジオを探してみてください。

通い放題プランのあるスタジオはどこですか?

今回ご紹介したスタジオの中だと、ピラティスKzen place pilatesCLUB PILATESthe SILKRintosullピラティスELEMENTBloom PilatesRepilatesstudo yoggyWECLEです。

通い放題では通えば通うだけ1回あたりの料金が安くなります。例えば、ピラティスELEMENTだと追加レッスンが1回9,900円なのに対し、通い放題プランで週5回通えば1回あたり2,750円になります。

プランを選択するときには自分のペースに合ったプランを選ぶようにしましょう。

ピラティススタジオの料金の相場はどれくらいですか?

今回ご紹介した15個のスタジオの料金の平均を相場として計算いたします。

入会金(+事務手数料)は平均 15,573円

体験レッスンは平均 2,650円

グループレッスン(月4回)は平均 13,102円

パーソナルレッスン(月4回)は平均 34,605円 でした。

こちらをご参考に比較表で料金比較を行ってみてみてください。

女性専用のピラティススタジオはどこですか?

今回ご紹介したスタジオの中だと、ピラティスKthe SILKLALA PILATESRintosullBloom PilatesピラティスSAKURARepilatesです。

女性専用スタジオかどうかは女性もそうですが、男性の方は特に気を付けてください。料金など条件面で気に入っても実は女性専用スタジオだったという可能性もありますので、女性専用かどうかは一番最初に調べることをおすすめします。

まとめ

今回はピラティス初心者にもおすすめのピラティススタジオとスタジオを選ぶ上でのポイントをご紹介しました。

もちろんこの他にもピラティススタジオはたくさんありますので、エリア別などで別途検索してみるのも良いでしょう。

記事内で何度も述べさせていただきましたが、体験レッスンなどで自分の目で実際に確認することがとても重要です。

ネットの口コミや評判を鵜呑みにせずに、雰囲気や続けられそうかなど、自分に合うかどうかはピラティスを続ける上でとても重要になりますので、ぜひ体験レッスンなどを活用してみてください!

落ち着いた空間で心地よくピラティスするなら
KASANE

入会金無料&相場よりお得な料金プラン!
毎月の費用を抑えたい方におすすめ
レンタルウェア無料!
手ぶらで通えるから仕事終わりにも◎
レベル別のコースあり!
少人数制で手厚い指導が受けられる
無料体験予約はこちら

監修者

木村 香織

会社員時代を経て現在はピラティスインストラクターとして活動中。

【保有資格】

  • Polestar Comprehensive Pilates Instructor(ポールスターコンプリヘンシブ認定インストラクター)
  • FTP マットピラティス
  • 全米ヨガアライアンス協会RYT200資格

執筆者
beyond+ 編集部

beyond+編集部は、健康やトレーニングに関連する情報を執筆しています。
健康でありたい人、運動やスポーツが好きな人、ダイエットをしたい人など、健康を目指す全ての人に役立つ情報をご紹介します。

  • ホーム
  • ピラティス 一覧
  • 【2025年最新】安くて人気!初心者にもおすすめなピラティススタジオ15選!スタジオの比較や選ぶポイントなどを徹底的に解説!