Repilates(リピラティス)のリアルな口コミ・評判は?【2025年】

※本記事はプロモーションを含みます
女性専用マシンピラティススタジオ・Repilates(リピラティス)を徹底調査!
東京では池袋と飯田橋・神楽坂に展開し、現在拡大中の注目スタジオです!
Googleに寄せられた実際の口コミを紹介しながら、おすすめポイントと注意すべきポイントを解説していきます。
Repilatesに通おうか迷っている方は必読です♪
- Repilates(リピラティス)は圧倒的に良い口コミが多い
- ただし、レッスン予約に注意が必要な場合あり
- Repilates(リピラティス)に通うのがおすすめな人について
それでは早速、まずはRepilatesの良い口コミ情報を見ていきます!
Repilates(リピラティス)の良い口コミ・評判
多くの口コミ情報から、特に共通していた内容をまとめました。
- 1.インストラクターの指導が丁寧でわかりやすい
- 2.スタジオがきれい
- 3.効果を実感できている
インストラクターの指導が丁寧でわかりやすい
Repilates(リピラティス)のインストラクターを高く評価するコメントが多数見つかりました。
ピラティス初心者さん専用のクラスもあり、ついていけないかもと不安に思う必要はありません。
インストラクターさんも分かりやすく、伝えてくれます。イメージしやすい言葉でとても楽しかったです。
[引用元]Googleより
インストラクターさんの明るさや丁寧にフォームを見てくれるところがとっても気に入ってます。
[引用元]Googleより
マシーンピラティス初めてでしたが、インストラクターのみなさんも優しく親切で、教え方も上手なので、楽しくできています。
[引用元]Googleより
せっかくスタジオに通うのですから、気持ちよくレッスンを受けられる指導者がいいですよね♪
スタジオがきれい
〈Repilates池袋店の店内画像 公式HPより〉

Repilates(リピラティス)自体が比較的新しいこともあり、どのスタジオも綺麗だと高評価でした。
施設が隅々まで清掃されていて綺麗でした。アメニティも充実していてピラティスをしてから出かけたりもできそうなのでいいなと思いました。
[引用元]Googleより
設備もとても綺麗で清潔感があり、先生方も前向きで優しいので心も体も癒せる場所です!
[引用元]Googleより
トライアルレッスンを受講する際には、ぜひスタジオの清潔感にも注目してみてください。
効果を実感できている
たった1回のトレーニングでも、使っていない筋肉を動かしたことで筋肉痛になったと驚く口コミが寄せられていました。
また、トレーニング後の爽快感についての口コミも。
ピラティスでは普段使わない筋肉をしっかり動かせるので、終わった後は体がスッキリしてとても気持ちがいいです。
[引用元]Googleより
さらに、Repilates(リピラティス)でマシンピラティスを継続したことで、実際に変化が出ているという体験談も!
コツコツ続けることで身体の変化が顕著にあらわれています。特に筋肉量が増えたことや、気持ちの面でも前向きになれてきた所が大きいです。
[引用元]Googleより
最初の頃キツかったポーズなどもそれほどキツくなくなって来て、インナーマッスルもついてきたのかなと感じています。体幹や姿勢も以前よりも良くなってきました。
[引用元]Googleより
効果を実感できると通うモチベーションが上がりますね♪
Repilates(リピラティス)の注意すべき口コミ・評判
Repilates(リピラティス)を低く評価するコメントは少数でした。
- 1.予約が取りにくい時間帯がある
予約が取りにくい時間帯がある
夜の時間帯や、休日など、人気の時間帯では予約が取りにくいという口コミが見つかりました。
人気の時間帯は予約がすぐ埋まってしまうので、少し取りづらさを感じています。継続したいので、枠が増えるとありがたいです。
[引用元]Googleより
土曜の夜も枠を増やしていただきたいです!
[引用元]Googleより
ただその一方で、予約のシステムの便利さや、レッスン数の改善を評価するコメントもありました。
最近はユーザーが増えてきて土日や平日夕方は埋まっていることが多いですが、ネットからキャンセル待ちをしたり、最大で4回分まで予約を確保できるため、比較的取りやすいなと感じています。
[引用元]Googleより
予約も混んできたかんじはありますが、レッスン枠もそのたび増えてきているなーという状況です。
[引用元]Googleより
Repilates(リピラティス)は人気の時間帯のレッスン枠を増やす等の対応を進めていますが、状況は店舗ごとに異なります。
希望する時間帯がある場合には、予約が取れるのか、入会前に店舗で確認しておくと安心です。
Repilates(リピラティス)の料金プラン・メニュー・店舗

料金プラン
▼初期費用
入会金 | 5,000円 |
事務手数料 | 5,000円 |
合計 | 10,000円 |
▼月会費
月3回 | 12,900円 (4,300円/回) |
月4回 | 14,190円 (3,547.5円/回) |
月8回 | 23,000円 (2,875円/回) |
通い放題 | 28,490円 |
▼その他
プライベートチケット1回 | 9,900円 |
プライベートチケット4回 | 36,960円 (9,240円/回) |
ドロップイン | 4,500円 |
メニュー
▼トライアルレッスン
初めてご利用されるお客様に限り、トライアル料金でレッスンを受講することができます。
レッスン60分 | 3,300円 |
▼通常プログラム
- Reformer(全3クラス):全体をバランスよく鍛えるプログラム
- Workout(全3クラス):代謝アップと筋力アップに最適なプログラム
- Focus(全7クラス):弱点の克服にフォーカスしたプログラム
店舗
全国に10スタジオあり、現在拡大中です。
【まとめ】Repilates(リピラティス)がおすすめな人の特徴
ここまでRepilates(リピラティス)について紹介してきました。
Repilates(リピラティス)は「インストラクターの指導が丁寧でわかりやすい」など良い口コミが多いですが、予約の取りにくい時間帯がある点に注意すべきとわかりました。
以上を踏まえて、Repilates(リピラティス)がおすすめな人は..
- 丁寧な指導のもと、ピラティスの効果を実感したい人
- 清潔できれいなスタジオがモチベーションにつながる人
Repilates(リピラティス)が気になるという方は、まずはトライアルレッスンから始めてみましょう!
身体の姿勢習慣を正す
Repilates
-
女性専用だから安心!
清潔で開放的なスタジオ
-
業界最多級のマシンの種類!
ニーズに沿ったトレーニングが実現
-
初心者さん大歓迎!
オリエンテーションクラス有
監修者
木村 香織
会社員時代を経て現在はピラティスインストラクターとして活動中。
- Polestar Comprehensive Pilates Instructor(ポールスターコンプリヘンシブ認定インストラクター)
- FTP マットピラティス
- 全米ヨガアライアンス協会RYT200資格

beyond+編集部は、健康やトレーニングに関連する情報を執筆しています。
健康でありたい人、運動やスポーツが好きな人、ダイエットをしたい人など、健康を目指す全ての人に役立つ情報をご紹介します。