【EXPA(エクスパ)】の特徴は?料金や口コミ・評判を詳しくご紹介

目次

※本記事はプロモーションを含みます

RIZAPが監修していることで話題の暗闇フィットネスジム「EXPA(エクスパ)」。

今回はEXPAへの入会を検討している方に向けて、特徴や口コミを徹底的に解説し、どのような人におすすめできるジムなのかというところまで踏み込んで説明していきます。

この記事を読めば自分がEXPAに入会すべきかどうかが分かるような記事となっているので是非最後までご覧ください。

RIZAP監修の暗闇フィットネス
EXPA

最大23,710円分無料に!
お得に通える
女性専用だから
安心して通うことができる
RIZAP監修のコンビニジム
chocoZAPにも通える
体験予約はこちら

いち早く特徴や口コミを知りたい方は

▽▽こちらをクリック!▽▽

EXPAの基本情報

EXPA
EXPA
EXPA1 (1)
EXPA2 (1)
previous arrow
next arrow
 

スタジオ名EXPA(エクスパ)
運営会社RIZAP株式会社
営業時間7:00~23:00
対象女性
スタジオエリア東京:大森、銀座、高田馬場、池袋
体験無料
入会金11,000円
レンタル品フェイスタオル・バスタオル(無料)、ウェア(440円)
サービス・設備各種アメニティ・ロッカー・シャワールーム
支払方法クレジットカード、口座振替
返金保証なし
公式HP公式サイト

店舗ごとの住所とアクセスは以下の通りです。

大森店東京都大田区大森北1-1-2 YK-15ビル3FJR「大森駅」北口徒歩1分
銀座店東京都中央区銀座4-9-5 銀昭ビルB1F東京メトロ各線「銀座駅」A6出口徒歩5分日比谷線「東銀座駅」A2出口徒歩1分
高田馬場店東京都新宿区高田馬場4-11-10 VORT高田馬場briller(旧:kareido/テオリア)3FJR「高田馬場駅」早稲田口徒歩2分
西武新宿線・東西線「高田馬場駅」早稲田口徒歩3分
池袋店東京都豊島区南池袋1-21-5 第7野萩ビル4F各線「池袋駅」西武東口徒歩2分

各地域の暗闇フィットネスジムについてもっと詳しく知りたいという方は以下の記事も参考にしてみてください。

EXPAの料金

料金

ここではEXPAでかかる費用について説明します。フィットネスジムでは初期費用や会員料金オプション料金など複数の費用が掛かるので、費用を見積もる際には通うためにかかる全ての料金を含めて計算するようにしましょう。

初期費用

まずは初期費用として入会金がかかります。

入会金11,000円

会員料金

次に会員料金です。

フルタイム会員は毎日通うことができ、デイタイム会員は平日の夕方までの時間限定で通えるコースとなっています。

また、ボディメンテナンス会員は月に4回通えるコースになっているので、自分の希望のトレーニング頻度や時間に合わせてコースを選んでみてください。

フルタイム会員(月~日 7:00~23:00※週1日不定休)17,110円(税込)/月
デイタイム会員(月~金7:00~17:00
※週1日不定休)
13,444円(税込)/月
ボディメンテナンス会員(4回/月 ※週1日不定休)
13,200円(税込)/月

オプション

以下はトレーニングの効果を高めたりレンタル品を使用したりするためのオプション料金です。

気になるものがある方は利用してみましょう。

パーソナルオプション(アプリによる食事指導)

①RIZAP Touch2.0(アプリ)でコーチによる週3回の食事指導
②アプリでの体組成管理
③食事の写真を撮るだけ!簡単栄養素計算
④月4回のカウンセリング
11,000円(税込)/月
FIVEセットオプション(手ぶらレッスンセット)

毎レッスンごとに以下がついてくるオプション
①レンタルウェア
②お水
③プロテイン(BEAUTY PUMP)
④アミノ酸サプリ(EAA MOVE)
⑤やる気燃焼ドリンク(QUICK BURNER+)
5,500円(税込)/月

EXPAのキャンペーン情報

キャンペーン

この段落ではEXPAで実施中のキャンペーンについてご紹介します。

最大23,710円相当お得に通えるキャンペーン

EXPA キャンペーン
EXPA kyannpe-nn (1)
 

EXPAでは現在本気でカラダを変えたい方に向けて、23,710円相当お得にトレーニングを始められるキャンペーンを行っています。

入会金の11,000円が無料になる、フルタイム料金が7,210円安くなるなど、これだけでもお得にEXPAでトレーニングを始めることができます。

さらに、体験トレーニングが無料、5,500円分のサプリセットもプレゼントなど盛りだくさんのキャンペーンとなっています。

EXPAでのトレーニングが気になるという方は是非体験トレーニングから参加してみてください。

RIZAP監修の暗闇フィットネスジム!

EXPAの特徴

特徴

この段落ではEXPAの特徴を3つご紹介します。

EXPAの特徴

  • 女性専用の暗闇ジムだから安心してトレーニングに取り組める
  • RIZAPの研修を受けたトレーナーがトレーニングを担当
  • 食事管理やカウンセリングなど個人指導も充実

女性専用だから安心してトレーニングに取り組める

EXPAは女性専用の暗闇フィットネスジムです。

フィットネスジムは複数の人が同時にトレーニングすることになるので、他の人の目が気になって全力でトレーニングができないと考える人もいると思います。

しかし、EXPAでは暗闇の中でトレーニングをするため人の目が気になりにくくなっています。

さらに、利用者は女性だけなので安心してトレーニングに取り組むことができます。

暗闇の中で音楽が鳴り響く非日常的な空間でトレーニングに集中して取り組みたいという女性にぴったりな暗闇フィットネスジムです。

RIZAPの研修を受けたトレーナーがトレーニングを担当

EXPAはRIZAPが監修している暗闇フィットネスジムのため、質の高いトレーナー陣が揃っています。

RIZAPと同様の192時間に及ぶ研修を受けてきたトレーナー陣がトレーニングや食事管理をサポートしてくれるので安心して通うことができます。

また、トレーナー陣は1年間に約500レッスンをこなすプロ。

バイタリティのある20代のコーチが多く集まっているので、トレーニングがつらい時でも盛り上げてくれます。

一人ではトレーニングを続ける自信がないという方にもおすすめです。

食事管理やカウンセリングなど個人指導も充実

EXPAの特徴として食事管理やカウンセリングが充実していることも挙げられます。

他の暗闇フィットネスジムは集団でのトレーニングが中心で、食事管理などの1対1での指導は行っていないというジムが多いです。

一方で、EXPAでは月に1度のマンツーマン指導を行っています。

マンツーマンコーチングでは栄養学を学んだプロがバランスのよい食事を提案してくれます。

甘いものを食べるタイミングを指導するなど、ストレスがかかりすぎないアドバイスを一人一人に合わせて行ってくれるので、無理なく続けることができます。

さらに食事指導に加えて、目標に合わせたトレーニングメニューも都度作成

内容や頻度をアップデートしてくれるので、より効率的にボディメイクを行うことができます。

EXPAのトレーニング

トレーニング

この段落ではEXPAのトレーニングについて詳しく解説していきたいと思います。

EXPAで受けられるトレーニングは以下の3つに分けられます。

EXPAのトレーニング

  • エクスパ プログラム
  • オンラインレッスン
  • chocoZAP(チョコザップ)

エクスパ プログラム

EXPA
expa program (1)
 

エクスパ プログラムは店舗で受けられるトレーニングです。

部位や難易度別に多種多様なプログラムが用意されているので、飽きやすい人でも長く続けることができます。

沢山の種類が用意されているので、自分に合った内容・強度のものが必ず見つかるはずです。

プログラムの内容が気になる方は以下に簡単に内容をまとめてみたので是非一度ご覧ください。

エクスパ プログラム
ボディメイクプログラム(BMシリーズ) 全身を引き締めるプログラムです。
難易度も初級から上級まで幅広く用意されているので、自分に適したプログラムを通じて代謝を上げていきましょう。
フレックスプログラム(BFシリーズ) 体の使い方を学ぶプログラムで初級と中級が用意されています。
EXPAに入ったばかりの方や、レッスンの効果を最大限引き出す体の動かし方を身に着けたい中級者の方におすすめです。
ツイストプログラム(BTシリーズ) おなか周りにフォーカスしたプログラムです。
中級以上のコースであり、難易度は少し高いですが理想のくびれを目指したい方には是非お勧めしたいプログラムです。
ビューティープログラム(BBシリーズ) カラダをゆっくりと動かしながらトレーニングするスロートレーニングをテーマとしたプログラム。
エイジングケアやきれいな体を目指したい方に向けたトレーニングです。
ジャストアクセルプログラム(脂肪燃焼シリーズ) 日常生活を送る中でも疲労を感じるあなたにおすすめのプログラムがジャストアクセルプログラムです。
このサーキットトレーニングを通じて疲れにくい体を手に入れましょう。難易度も自分で調節できるので、運動が苦手な人も挑戦してみてください。
ペルビックアジャストメントプログラム(骨盤調整シリーズ) 骨盤周りの柔軟性を高めることや姿勢を改善することを目的としたトレーニング。
体のゆがみを矯正することで、腰痛や肩こり、冷え性等を改善することができます。トレーニング自体もヨガをベースとしているので、運動が苦手な人でも受けやすいプログラムとなっています。
ボディパンプアッププログラム (BPUシリーズ) 下半身痩せ、特にヒップアップを目指す方におすすめのプログラムです。
おしりを持ち上げて引き締めることによって脚長効果も狙うことができます。
ダンスプログラム(DBBシリーズ) こちらはリズムに乗りながら楽しくトレーニングができるダンスプログラムです。
音楽を楽しみながらステップなどのダンスの基本動作を行い、ウエストの引き締めや脂肪燃焼を狙うことができます。
Just Do Itプログラム(JDIシリーズ) トレーニング、ヨガ、ボクササイズ、有酸素運動などを組み合わせたハードなプログラムとなっています。
自分を追い込んで理想の体を目指したい中・上級者の方におすすめのプログラムです。
Workoutプログラム(Workoutシリーズ) 筋力トレーニングや有酸素運動、ボクササイズに加えてストレッチも組み込まれたプログラムです。
ストレッチがプログラム自体に含まれているので、ハードなトレーニングで動ける体づくりをしつつも、プログラム後の疲労感を感じにくくなっています。
RIZAPヨガ 音楽に合わせてストレッチやヨガを行うプログラムとなっています。
筋トレとヨガを組み合わせたハードなプログラムも用意されており、ヨガに興味のある方は自分の求める郷土に合わせてプログラムを選択してみてください。
ボディメイクプログラム スクワットやベンチプレスなどの加重トレーニングをアレンジしたトレーニングとなっています。
下半身や背面、上半身などプログラムを通じて全身を動かすことができるので、筋肉を程よくつけて全身を引き締めたいという方におすすめです。
美尻プログラム 骨盤、おしり周りの筋肉を緩めることによって引き締めていくことを狙ったトレーニングです。
おしりの形を整えて、より魅力的な女性になりたいという方は是非挑戦してみましょう。
お腹引き締めプログラム 呼吸法や動きのあるトレーニングを通じて、くびれや体幹に効果をもたらすトレーニングです。
体幹を鍛えることによって姿勢も奇麗になり、スラっとしている印象を与えることができます。
二の腕引き締めプログラム チューブを使うことで、二の腕や肩、胸、背中などを引き締めることを目的としたトレーニングです。
二の腕のたるみが気になる方にぜひ挑戦してみてほしいトレーニングです。
骨盤引き締めプログラム 骨盤を引き締めるトレーニングで、基本的なヨガのトレーニングとなっています。
骨盤を整えることによって、姿勢や冷え性の改善など体質改善を期待することができます。
背中で燃焼プログラム 体の中で2番目に筋肉の割合が大きい背中に着目したプログラムです。
背中を正しく使えるようになることで、痩せやすい体質を手に入れることができるだけでなく、姿勢を正して肩こりや猫背を解消することも期待できます。
リラックスヨガ 基本のポーズをはじめとしたオーソドックスなヨガプログラム。
リラックスしたい方や、ハードなトレーニングに参加するのは不安という方にもおすすめのプログラムとなっています。
スロコア ヨガの動きに加えて初心者でも取り組みやすいトレーニングも組み込まれたプログラムです。
リラックスしたい方や、ハードなトレーニングに移行する足掛かりとしたいという方まで幅広く対応することができます。
呼吸で引き締めプログラム 私たちは1日当たり3万回も呼吸をしているといわれます。このプログラムでは正しい呼吸法を身に着けることで全身を引き締めることを狙います。
「肩こりをするようになった」、「ウエストを引き締めたい」といった方に取り組んでほしいプログラムです。
じっくり美脚 ストレッチでほぐしながら、下半身を引き締めていくトレーニングです。
憧れの美脚を目指したい方やパンツをかっこよく履きこなしたい方は是非受講を検討してみてください。

オンラインレッスン

オンラインレッスン

EXPAはオンライントレーニングも提供しています。

忙しくて店舗に通えないという方も家にいながらEXPAのトレーニングを受けることができます。

オンライン限定のトレーニングもあるので、店舗トレーニングとオンライントレーニングを使い分けているという方もいらっしゃるようです。

また、オンライントレーニングであれば通えない店舗のコーチのレッスンも受けることができます。

引っ越してしまってお気に入りのコーチのレッスンを受けられなくなった場合や、評判の良いコーチのレッスンを受けてみたい場合もぜひ活用してみましょう。

さらに、オンラインレッスンであれば、いつでもレッスンを復習できるのも魅力。

動きが難しくてついていけなかった場合でも、何度も繰り返すことによって正確なフォームを身に着けることができます。

店舗のトレーニングだけでなくオンライントレーニングも活用して、より効率的に理想の体に近づけるようにしましょう。

chocoZAP(チョコザップ)

チョコザップ
tyokozappu (1)
 

EXPAに加入している方は、コンビニ感覚で通えるスマートライフジム「chocoZAP(チョコザップ)」にも通うことができます。

chocoZAPはトレーニングマシンが24時間365日使い放題なので、自分の生活リズムに合わせてトレーニングをすることができます。

また、トレーニングマシン以外にもセルフ脱毛やセルフホワイトニングなどの美容器具が使用できるなど幅広いサービスを受けることができるのが魅力です。

EXPAの店舗でトレーナーの指導を受けるもよし、隙間時間にchocoZAPに通うもよしなので、EXPAに加入するだけでトレーニングの可能性がグっと広がります。

EXPAの口コミ・評判

口コミ・評判

次に、EXPAに実際に通っている方からの口コミをご紹介します。

通っているからこそ分かることもあると思うのでぜひ参考にしてみてください。

良い口コミ・評判

まずは良い口コミ・評判から見てみましょう。

シャワー室のシャンプー類、ドライヤー、化粧水など設備が充実していて綺麗です。タオルも無料レンタルで通うときは衣類だけで身軽です(衣類のレンタルもあります)。自重トレーニングなのでプログラムを覚えたら自宅でもできますが、やはりEXPAの空間で他の人と一緒に運動するとより頑張れます。

引用:Googleマップ

暗闇×音楽でノリノリになりながら、毎回筋トレを楽しんでいます!レッスンの種類が幅広く、その日の体調によって自分に合ったレベルのレッスンを選べるので1年以上継続できています。

引用:Googleマップ

カウンセリングが1ヶ月に1度無料でお願いできますが、コーチ達は皆とても優しいです😚他の店舗でもやったことがありますが、EXPA自体がそういう教育をされてるのかなと思います。

引用:Googleマップ

EXPAに関する良い口コミを調べてみると主に以下のような点で高い評価を受けていました。

EXPAの良い口コミ

  • 暗闇という非日常空間で音楽を楽しみながら運動ができる
  • レンタル品やアメニティが充実していて通いやすい
  • コーチ陣の人柄がよい

RIZAPの教育システムを受けていることもあり、コーチ陣の質の高さや人柄の良さに言及している口コミが多かったです。

また、レンタル品や設備が充実していることも続けやすい理由になっているようです。

良くない口コミ・評判

次によくない口コミも紹介していきます。

プログラムの時間帯が安定してなくて時間が定まってないので毎日この時間に行く!っというスケジュールが予定出来ない。尚且つプログラム回数も最近は少ない。

引用:Googleマップ

地下にあるスタジオなのでもともと通気性が良くないのですが、年末等に大掃除があるかと思いきや埃はそのまま。

引用:Googleマップ

EXPAに関する良くない口コミを調べてみると主に以下のような点が指摘されていました。

EXPAの良くない口コミ

  • 予約が取りづらい
  • 掃除が行き届いていない

自分がトレーニングしたい時間に予約をとれないという口コミが見られました。

個人のライフスタイルによってトレーニングの希望時間は変わると思うので、事前に都合の良い時間にプログラムが開講されているのかをチェックするようにしましょう。

また、掃除が行き届いていないという口コミも見られました。

スタッフの人数や忙しさの問題で、定期的な清掃ができていない可能性もあります。

衛生面が気になる方も多いと思うので体験等で店舗を訪れた際に気にかけてみてください。

EXPAに関する注意すべきこと

注意すべきこと

ここまではEXPAの魅力や口コミについて紹介してきましたが、ここではEXPAの注意すべき点についてご紹介します。

EXPAの注意すべきこと

  • 常に付きっきりで指導してくれるわけではない
  • 女性専用であり、カップルや夫婦での利用はできない

まずEXPAで注意するべきことは、パーソナルトレーニングではないため、常にマンツーマン指導が受けられるわけではないということです。

プログラムは集団で行われるので、フォーム等を常に見てもらって修正できるわけではないので注意しましょう。

しかし、EXPAでは月に1度マンツーマンでカウンセリングを受けられるので、トレーニングや食事に関する悩みをコーチに直接相談する機会があります。

この機会を生かしながら、効率よくトレーニングを進めるようにしましょう。

また、女性専門であることにも注意しておく必要があります。

基本的には男性の目を気にせずにトレーニングができるなどメリットが多いのですが、カップルや夫婦でトレーニングに通おうと考えている方は難しい可能性が高いので注意しましょう。

EXPAはこんな人におすすめ

おすすめの人

ここまでの内容を踏まえてEXPAに向いている人の特徴をご紹介します。

EXPAがおすすめの人

  • 暗闇×音楽の非日常空間でトレーニングを受けたい人
  • 男性の目を気にせずにトレーニングしたい女性
  • マンツーマンでの指導も受けたい人
  • オンラインと対面のトレーニングを併用したい人

暗闇フィットネスジム特有の暗闇×音楽空間でトレーニングできるのは、非日常感を感じることができ、非常に楽しいです。

暗闇でのトレーニングであり、そもそも人目を気にする必要が少ないうえに利用者も女性だけなため、人目を気にしてジムに通えていなかったという方には非常におすすめです。

また、質の高いトレーナー陣から月に一度マンツーマンで指導をしてもらえるというのもポイントです。

自分一人ではどのプログラムを選べばよいか分からないという方も多いと思うので、トレーナーと二人三脚で進めていきましょう。

さらに、EXPAは対面でのトレーニングやオンラインでのトレーニング、chocoZAPでのトレーニングなど、トレーニングの種類が豊富なので、自分の好みに合わせてトレーニング方法を組み合わせたいという方にもおすすめです。

EXPAと他の暗闇ジムの比較

他ジムとの比較

この段落ではEXPAと他の暗闇フィットネスジムを比較します。他のジムと比較した際にEXPAの価格設定は妥当なのかどうかを判断するためにお使いください。

EXPAb-monsterBurnesStyleMITNESSjump oneFEELCYCLEloIveLAVA
暗闇フィットネスジムEXPA ロゴb-monsterロゴBurnesStyle ロゴ
MITTNESS ロゴjump one ロゴFEELCYCLE ロゴloIve ロゴLAVA ロゴ
種類エクササイズボクシングキックボクシングキックボクシングトランポリンバイクトレーニングホットヨガヨガ
入会金(初期費用込)11,000円17,050円17,600円14,300円13,750円15,070円8,800円12,500円
月額・コース料金17,110円/月18,700円/月18,800円/月15,950円/月18,480円/月18,480円/月14,520円/月16,800円/月
体験無料体験14日間トライアル(1,100円)トライアルレッスン(3,000円)体験レッスン(3,190円)トライアルレッスン(3,300円)トライアル※キャンペーン期間(無料)無料無料
公式サイト公式サイト公式サイト

他の暗闇ジムと比較して価格は平均的といえます。

また、暗闇ジムの価格自体は大きく変わるわけではないので、トレーニング内容や設備、サービスを比較検討して自分に合う暗闇フィットネスジムを選びましょう。

EXPAに関するよくある質問

よくある質問

EXPAは週に何回通えばいいですか?

EXPAに通う目的はボディメイクから運動習慣の確立までさまざまであると思うので、一概に週に何回通うべきだと回答することは難しいです。

一つの目安としてボディメイクを目指す方は週に2〜3回通う方が多いようです。

しかし、運動習慣が無い人や忙しい方がいきなり週に2、3回トレーニングするというのは難しいと思うので、まずは回数に縛られずに継続して通い続けることを意識するようにしましょう。

EXPAは何分前に行けばいいですか?

着替えなどを済ませておく必要があるのでプログラム開始15分前くらいまでには店舗に到着するようにしましょう。

またプログラムの受付は開始5分前までなので遅れないように注意しましょう。

暗闇フィットネスジムでは安全上の理由でプログラム開始後の参加・退出は基本的にはできません。

時間に余裕をもって行動するようにしましょう。

EXPAの服装や持ち物は?

トレーニングで必須となるのは水・靴下・トレーニングウェアです。

忘れてしまった場合は店舗で購入・レンタルできますが、出費を抑えたい方は忘れ物をしないように心がけましょう。

また、必須ではないですが、沢山汗をかくので替えの下着を持っていくとよいでしょう。

初回体験の場合はウェア上下・タオル・水・滑り止め付き靴下を貸してもらうことができるので手ぶらでOKのようです。

EXPAのレッスンのキャンセルはできますか?

EXPAではレッスン開始時刻の1時間前まではキャンセルすることができます。

1時間を切ってしまった場合は店舗に直接電話するようにしましょう。

ちなみに予約は開始30分前まで可能です。

また、キャンセル待ちをしている方もいる可能性があるので、欠席する場合は必ず欠席連絡をするようにしましょう。

EXPAでは店舗移動は可能ですか?

EXPAでは通常のトレーニングに関しては全店舗で受講することができます!

しかしながら、月1回のカウンセリングやイベントに関しては所属店舗でのみ参加できるので注意しましょう。

まとめ

この記事ではEXPAの特徴から口コミ・評判まで説明してきましたが、いかがでしたでしょうか?

EXPAへの入会を検討している方の役に立つことができたのであれば嬉しく思います。

EXPAに興味のある方は、お得に始めることができる7周年記念プランを活用してみてください。

また、実際に店舗を見てみたいという方はまずは無料体験から始めてみましょう。

RIZAP監修の暗闇フィットネス
EXPA

最大23,710円分無料に!
お得に通える
女性専用だから
安心して通うことができる
RIZAP監修のコンビニジム
chocoZAPにも通える
体験予約はこちら

監修者

秋本 拓海

理学療法士として総合病院での勤務経験あり。現在はパーソナルトレーナーに転身。

【保有資格】

  • 理学療法士
  • JSPO-AT(日本スポーツ協会認定アスレティックトレーナー)
  • 健康運動指導士

執筆者
beyond+ 編集部

beyond+編集部は、健康やトレーニングに関連する情報を執筆しています。
健康でありたい人、運動やスポーツが好きな人、ダイエットをしたい人など、健康を目指す全ての人に役立つ情報をご紹介します。